ウマチュン(音楽中心)を日本で見ることはできるのかな?
韓国の番組が好きだと、ウマチュンを見てみたいと思いますよね。
ウマチュンを日本で見る方法・視聴方法を紹介していきます!
ウマチュン(音楽中心)を日本で見る方法・視聴手順【最短5分・無料!】
「VPN」を使えば、ウマチュンを日本でも見られるようになります!

ウマチュンは「MBC」の公式サイトから見られるのですが、ざんねんながら日本からアクセスしてもMBCの動画は見られないんです…
けどVPNを使って韓国のサーバーにつなげれば、日本にいながらMBCの動画を見られるようになりますので、ウマチュンを見られるようになるんです!
こんな感じでVPNを使って韓国のサーバーにつなげれば、ウマチュンだけじゃなく「TVING」や「楽天VIKI」なども見られるようになりますよ♪
わたしも海外の番組を見たいときは、いつもこの方法を使っていますw
ちなみに用意するものは特になくて、VPNとの契約も3~5分ほどで終わります。
わたしの紹介している方法であれば30日間は無料でVPNを使えますので、ちょっとだけ試してみたい人ならお金がかかることもないですよ!
VPNにはいろいろな会社があるのですが、なかでもオススメなのが「NordVPN」。
NordVPNは通信速度も速く、韓国のサーバーとつなげることもできますので、問題なくウマチュンを見られます!
なによりオススメなのが、30日間の返金保証があること。
いきなり長期間契約するのはこわいな…という人でも、30日までに返金申請をすれば支払った全額を返してもらえる。
こうすれば料金を無料にできますので、VPNのなかでもNordVPNを使うのがおすすめですよ!
STEP①:VPNを用意する
それでは実際にVPNを使ってウマチュンを日本で見る方法を紹介していきますね!
①.NordVPNの公式サイトにアクセス!
②.「NordVPNを購入」をタップします。
③.契約したいプランの購入ボタンをタップします。
このときプランは一番下の「スタンダードプラン」で問題ないです!
ちょっとだけ試してみたい!という人なら、1ヶ月契約からはじめてみるのがオススメ!
もし今後もウマチュンやほかの韓国のVODを見続けるよ!という人なら、月々の料金が安くなる長期プランがオススメです!
④.「メールアドレス」と「クレジットカード情報」を入力して、「続ける」をタップすれば、NordVPNの契約が終わりです!
STEP②:VPNで韓国のサーバーとつなげる
①.NordVPNのアプリをダウンロード!
②.NordVPNのアプリをひらいて「ログイン」をタップします。
③.利用規約に同意したら「同意して続行」をタップします。
④.登録するときに入力したメールアドレスを入れて「続行」をタップします。
⑤.パスワードを入力して「ログイン」をタップ。
⑥.ログインに成功できたら、サーバー一覧のなかから「South Korea」を選択で、韓国のサーバーとの接続が完了です!
STEP③:MBCでウマチュンを再生!
韓国のサーバーにつなげられたら、実際にMBCでウマチュンを再生していきましょう!
①.「MBCの公式サイト」にアクセス!
②.メニューを押します。
③.「mbic.Live」をえらびます!
④.ライブ配信してる番組が表示されるようになるので、「음악(音楽)」のタブを押して音楽系のライブ配信をチェックします。ウマチュンを放送している時間帯であれば、ココからライブ配信を見られます!
ウマチュンの過去のライブを見る方法
MBCだとウマチュンで放送したむかしのライブも見れますので、そのやり方もお伝えしときますね!
①.メニューを押します。
②.「예능(芸能)」の「드라마홈바로가기(バラエティホームショートカット)」をえらびます。
③.「방영(放映)」のなかに「쇼! 음악중심(音楽中心)」があるので、それを選択!
④.あとは見たいライブを再生すればOK!
YouTubeのウマチュン(音楽中心)は見れない?
YouTubeからでもウマチュンは見れるんですね!
けど全部の動画を見れるというわけではなくて、いくつかの動画は日本からは見れなくなっています!
ちなみに見れない動画を再生すると「この動画は、お住まいの国では公開されていません」と表示されますので、このエラーが出たら日本からは見れない動画と思ってもらえればいいかと…
YouTubeに見れない動画があるのも地域制限(ジオブロック)のせいですので、VPNを使えばYouTubeにあるウマチュンの動画もすべて見られるようになります!



YouTubeのウマチュンを見る方法・視聴手順【最短5分・無料!】
それでは実際にVPNを使ってYouTubeのウマチュンを見る方法を紹介していきますね!
STEP①:VPNを用意する
①.NordVPNの公式サイトにアクセス!
②.「NordVPNを購入」をタップします。
③.契約したいプランの購入ボタンをタップします。
このときプランは一番下の「スタンダードプラン」で問題ないです!
ちょっとだけ試してみたい!という人なら、1ヶ月契約からはじめてみるのがオススメ!
もし今後もウマチュンやほかの韓国のVODを見続けるよ!という人なら、月々の料金が安くなる長期プランがオススメです!
④.「メールアドレス」と「クレジットカード情報」を入力して、「続ける」をタップすれば、NordVPNの契約が終わりです!
STEP②:VPNで韓国のサーバーとつなげる
①.NordVPNのアプリをダウンロード!
②.NordVPNのアプリをひらいて「ログイン」をタップします。
③.利用規約に同意したら「同意して続行」をタップします。
④.登録するときに入力したメールアドレスを入れて「続行」をタップします。
⑤.パスワードを入力して「ログイン」をタップ。
⑥.ログインに成功できたら、サーバー一覧のなかから「South Korea」を選択で、韓国のサーバーとの接続が完了です!
STEP③:YouTubeでウマチュンを再生!
韓国のサーバーにつなげられたら、YouTubeでウマチュンの動画を再生してみましょう!
日本では見れなかった動画も見られるようになってるはずです!!
ウマチュンを日本で見るときにおすすめのVPN3選!
VPNを使えば日本からでもウマチュンを見れるようになるわけですが、VPNにもいろいろありますのでどれを使えばいいのかわからないと思います。
おすすめのVPNを3つ紹介していきますので、自分に合ったVPNを見つけてみてください!
NordVPN
わたしが1番おすすめするVPNは「NordVPN
NordVPNがおすすめな理由をまとめるとこんな感じ!
- 豊富なサーバー数
- 高いセキュリティ
- 簡単に使える
- マルチデバイス対応
- 10台まで同時接続可能
NordVPNは軍事レベルの暗号化技術を使っているので、データの漏洩やハッキングを防げます。
またノーログポリシーを採用しているので、ユーザーのオンライン活動も記録されないんですね!




ちなみにNordVPNは10台まで同時接続ができますので、友だちや家族とシェアすることもできます。
コスパ良くVPNを使いたいなら、1人が契約してほかの人とシェアするといいですよ!
現在NordVPNでは期間限定クーポンを配布中!
期間限定クーポンの内容としては、契約した期間に+6ヶ月されるというもの!
ただクーポンが適用されるのはプラスプランとコンプリートプランの2年契約をした場合のみです。
ふつうに使う人であればベーシックプランで十分ですので、今回のクーポンは適応されない方が多いと思います!
コンプリート | プラス | ベーシック | |
1年プラン | 1,110円/月 | 950円/月 | 790円/月 |
2年プラン | 860円/月(+6ヶ月) | 700円/月(+6ヶ月) | 540円/月 |
なお30日間の返金保証も有効ですので、お試しで使いたい方にもおすすめです!
ExpressVPN
つぎにおすすめなのが「ExpressVPN
ExpressVPNのおすすめなポイントをまとめるとこんな感じになります!
- 高速で安定した接続
- 高いセキュリティ
- 使いやすいアプリ
- あらゆるデバイス対応
- 8台まで同時接続可能
ExpressVPNは105カ国にサーバーを持っていて、日本にも複数のサーバーを設置しています。
これにより常に高速で安定した通信をできますので、動画の再生やYouTubeの再生、ネットサーフィンなども遅延なくできます!
またExpressVPNには広告ブロッカーもついていますので、余計な広告を消すことも可能。
広告が邪魔だと感じる場合には、ExpressVPNがおすすめです!
現在ExpressVPNを契約すると、特別割引が適用されます!
特別割引の内容としては、こんな感じです
- 48~61%OFF
- 3ヶ月~4ヶ月分無料




ExpressVPNには7日間の無料体験がありますので、VPNがどんなものなのか気になる場合にはとりあえず7日間だけ使ってみるのがおすすめ!
またExpressVPNには30日間の返金保証も用意されていますので、万が一7日目以降に解約したい場合には、返金申請をすれば支払った全額を取り戻せます。
Cyber Ghost
最後におすすめするのが「Cyber Ghost」です!
Cyber Ghostの特徴もまとめておきますね!
- 9300以上ものサーバー数
- 強力なセキュリティ
- ユーザーフレンドリーなアプリ
- マルチプラットフォーム対応
- コスパが良い
- 7台まで同時接続可能
CyberGhostは世界中に9300以上のサーバーを持っていて、日本にも複数のサーバーを設置しています。
ですので海外から日本のサーバーにつなげることもできますし、通信速度も問題ありません!
Cyber Ghostでは現在、2年プランのみ割引を行っています!
それぞれのプランの月額料金をまとめておきますね!
1ヶ月プラン | 1,790円/月 |
6ヶ月プラン | 1,000円/月 |
2年プラン (+2ヶ月分無料) | 320円/月(82%割引) |




Cyber Ghostには無料体験がありまして、↓のようにデバイスによって体験期間は変わります!
Windows | 24時間 |
macOS | 24時間 |
Android | 3日間 |
iOS | 7日間 |
またCyber Ghostには30日間の返金保証も用意されていますので、万が一無料体験以降に解約したい場合には、返金申請をすれば支払った全額を取り戻せます。
ウマチュン(音楽中心)を日本で見る方法・視聴手順【よくある質問】
ウマチュンを日本で見る方法がわかると、「こんなことは平気なのかな?」「これじゃダメなのかな?」みたいに気になることがいくつか出てくると思います!
よく聞かれる質問をまとめておきますので、気になることがあれば読んでいってくださいね♪
ウマチュンを日本で見るのは違法?
普通の人は見られないウマチュンを日本で見るのは違法なんじゃないの?という心配はよく耳にします。
VPNを使ってウマチュンを日本で見るのは違法じゃないのでご安心を!!
日本の法律には「位置情報を変えちゃダメ!」とか「位置情報を偽装して海外のサービスを使っちゃダメ!」みたいな法律はないんですね。
なのでVPNに接続して日本からウマチュンを見るのは全然問題ないので、法律のことは気にしなくてOKですよ!♪
無料VPNでもウマチュンは見れる?
VPNには「NordVPN」のような有料VPNもあれば、「VPNネコ」のような無料VPNもあります。
そのうち無料VPNを使ってもウマチュンは見れるのか?という疑問もよく聞きますね。
無料VPNでもウマチュンは見られます!けど通信速度がおそすぎてめっちゃストレスがたまるので、わたし的にはあんまりおすすめしないという感じ!
無料VPNでもサーバーのロケーションは変えられるので、ウマチュンを見ること自体はできるんですね。
けど無料VPNは有料VPNにくらべてサーバーの質が低いので、通信速度がゲキおそです。
ちょっと再生したらロード、ちょっと再生したらロードって感じなので、全然動画の内容も入ってこないし、なにより見てて楽しくないんです…



NordVPNだったら30日間は無料で使えるので、とりあえず最初の30日間は有料VPNを使ってみて、まだ使いたかったらそのときに考えればいいと思いますよ!
VPNのほかの使い方は?
VPNはウマチュンを日本で見ること以外にも、たくさんできることがあるんです!
ちょっと大雑把な説明にはなっちゃうんですけど、こんなことができるんです!
- 安全な通信をできる
- NetflixやSpotifyを格安で契約できる
- 海外のサービスと契約できる
とくに注目してもらいたいのが、NetflixやSpotifyなどのサブスクをかなり安く契約できるってことです!
たとえばNetflixなら通常「月990円」のところを「月450円」で契約できる。
Spotifyなら「月980円」のところを「月150円」で契約できるんです!



VPNでできることっていうとだいたいこんな感じなので、たくさんサブスクと契約してる人だったり海外のサービスを使いたい人だと、VPNを使うメリットは大きいと思います!
ウマチュンを見始めたらVPNは切っていい?
ウマチュンを見始めたら、動画を再生しているあいだはVPNとの接続は切っちゃダメです。
VPNとの接続を切ると、地域制限に引っかかって動画を見れなくなってしまいますので…。
ウマチュン(音楽中心)を日本で見る方法・視聴手順まとめ!
VPNさえ用意すれば、いつでも日本でウマチュンを見られるようになります!
もしVPNと契約したら、ウマチュン以外にも「TVING」や「楽天VIKI」などを見てみるといいですよ!


